はじめに
最近FXを始めた人は、過去の取引履歴の出し方を知らない人も多いのではないでしょうか?
確定申告の時期も迫ってきたので、
今回は過去の取引履歴の出し方やその見方を解説したいと思います!
取引履歴は自分の取引の分析にも使えますので、
確定申告の時だけでなく、自分の取引を見直したい場合に取得してみてください。
取得方法
取引履歴はMT4やMT5から取得することができます。
まずは履歴を取得したい口座にログインしましょう。
ログインしたら、ターミナルウィンドウの口座履歴タブを選択しましょう。

※もしターミナルウィンドウが出ていなければ、上部にある「表示」から「ターミナル」を選択して表示させましょう。

口座履歴タブを選択して、取引履歴が表示されたら、次は取得したい期間を設定しましょう。
取引履歴上で右クリックすると、メニューが出てくるので「期間のカスタム設定」を選択し、期間が設定できたら「OK」をクリック。


設定した期間の履歴が表示されるので、再度履歴上で右クリックをし、次は「詳細レポートの保存」を選択しましょう。

保存場所を選択する画面が出てくるので、希望の保存先を選んで保存しましょう。
詳細レポートはHML形式で保存され、保存と同時にブラウザが立ち上がり詳細レポートを確認できます!
詳細レポートの見方
詳細レポートが取得できたら、それぞれの項目を解説していきます!
詳細レポートは大きく、5つの要素で構成されています。
①:Closed Transactions ⇨ 決済済みの取引と入出金履歴
②:OpenTrades ⇨ 保有中のポジション
③:Working Orders ⇨ 注文中のオーダー
④:Summary ⇨ 口座の状況
⑤:Deteals ⇨ トレードの成績


Deposit/Withdrawal ⇨ 入出金合計額
Closed Trade P/L ⇨ 決済が完了している取引の損益の合計
Balance ⇨ 口座残高(現在残高が記載される)
Credit Facility ⇨ 信用枠(FXトレードなら通常は0)
Floating P/L ⇨ 未決済ポジションの含み損益の合計
Equity ⇨ 有効証拠金(口座残高+未確定損益の合計)
Margin ⇨ 現在保有しているポジションの必要証拠金
Free Margin ⇨ 余剰証拠金
Gross Profit ⇨ 指定期間の利益の総額
Gross Loss ⇨ 指定期間の損失の総額
Total Net Profit ⇨ 純利益(総利益ー総損失)
Profit Factor ⇨ 損益比率(総利益÷総損失)※1を超えていれば利益が出ているということ
Expected Payoff ⇨ 期待損益
現在のトレード成績から求められる1回あたりのトレードで期待できる損益
Absolute Drawdown ⇨ 絶対ドローダウン
初期の口座残高に対しての最大損失額
Maximal Drawdown ⇨ 最大ドローダウン
口座残高のMAXから金額ベースでの最大ドローダウン
Relative Drawdown ⇨ 相対ドローダウン
口座残高のMAXから割合ベースでの最大ドローダウン
Total Trade ⇨ トレード回数
Short Positions(Won %) ⇨ 売りポジションの回数(勝率%)
Long Positions(Won %) ⇨ 買いポジションの回数(勝率%)
(Largest/Average) profit Trade ⇨ 最大利益/平均利益
1回のトレードあたりの最大の利益額、平均の利益額
(Largest/Average) loss Trade ⇨ 最大損失/平均損失
1回のトレードあたりの最大の損失額、平均損失額
(Maximum) consecutive wins($) ⇨ 最大連勝数(利益額)
最大連勝回数、連勝中に得た利益額
(Maximum) consecutive loss($) ⇨ 最大連敗数(損失額)
最大連敗回数、連敗中に得た利益額
(Maximal/Average) consecutive profit ⇨ 連勝による利益(連勝回数)
最大連勝による利益、連勝による利益の平均、最大連勝数、平均連勝数
(Maximal/Average) consecutive losses ⇨ 連敗による損失(連敗回数)
最大連敗による損失、連敗による損失の平均、最大連敗数、平均連敗数
確定申告時に確認する箇所
確定申告で必要になるのは、「Closed Transactions」の表の右下にある「Closed P/L」です。
この金額が指定した期間での、確定した損益です。複数の口座を持っている場合は、
全ての詳細レポートを取得し、トータルの損益を確定申告しましょう!
おわりに
いかがでしたでしょうか?
やってみるとそんなに難しいことではないと思います。
今回取得した詳細レポートは、日々のトレード分析にも使えると思いますので、
ぜひ参考にしてみてください!
まだ、FXをやったことないけど今年から始めてみようと思っている人は、
おすすめのFX業者についてまとめてあるので、ぜひ参考にしてみてください↓